top of page

受付時間 14:00〜19:00 (日曜日・祝日を除く)

31772473_m.jpg

ひとりひとりの
成長に寄り添う
学びの場

3歳から中学生まで、
それぞれのペースで学べる個別指導塾

りっとくかんの考える育つ力

sodatu.png
sodatu_sp.png

COURCE

コース案内

キッズコース

対象年齢:3歳~小学1年生

「学ぶことは楽しい!」を育む、幼児期の学習サポート

15:00〜16:40(月〜金)
※時間選択制

月4回(週1)5,500円/1コマ

計算・書写・読書を通じて、学ぶ力や好奇心を育てます。遊びの要素を取り入れながら、楽しみながら学習習慣を身につけることが特徴で、小学校入学前の基礎学力をしっかりと固めます。

29168098_l_edited.png

小学生コース

「無学年進級式」で、苦手克服&得意を伸ばす

国語、算数、理科、社会

17:00〜19:00(月〜金)
※時間選択制

月4回(週1)6,600円/1コマ

「できる!」が増えるから勉強が楽しくなります。 学年に関係なく、理解度に合わせて学習できる無学年進級式。つまずきをなくし、確実な理解につながります。一人ひとりのペースで、無理なく学びを深められるコースです。

31945115_l.jpg

基礎英語コース

対象年齢:小学4年生〜中学生

「英語のつまずきゼロ!」中学英語の準備講座

16:00〜17:20(土曜日)

月4回(週1)13,200円/1コマ。 
※小学生コースまたは個別指導コースと併用で割引があります。

「英語が苦手…」になる前に、基礎を固めよう!単語や文法をしっかり学びながら、中学校の英語につながる力を育てます。確実な基礎力を身につけて、英語を好きになる第一歩を学ぶコースです。

28533762_m_edited.jpg

個別指導コース

対象年齢:小学生・中学生

「解き方」を徹底指導!受験対策も万全

国語、算数、英語、理科、社会

19:00〜(月〜金)

月4回(週1)16,500円/1コマ
※中学3年生は19,800円/1コマ
※曜日と時間が選択可能です

自分に合った学習スタイルで、確実に実力アップ!個別指導80分で、解き方を学び、演習で理解を深めます。ノートにしっかりまとめるから、復習もバッチリ。曜日や時間も選べて通いやすいコースです。

24863739_l_edited.png

個別指導コース

期末テスト対策

(コースの料金に含まれています)

春・夏・冬講習会

(必修で料金は別途かかります)

受験対策

(必修で料金は別途かかります。)

オンラインコース

対象年齢:小学校6年生〜中学生

「ご自宅から受講OK」ノートの取り方から指導し、基礎固め

英語 17:30〜(土曜日)

数学 19:00〜(土曜日)

月4回(週1)13,200円/1コマ

自宅がそのまま教室に!ZOOMを使ったオンライン授業で、対面と同じ指導を受けられます。全国どこからでも受講OK。画面越しでもしっかり学べる環境で、お子さまの学びを全力サポートいたします。

24516394_l_edited.jpg

兄弟割引あります。

※全コース対応

新教研のみの受験も可能。

 ※中学生のみ

TEST

新教研もぎテスト

新教研もぎテスト募集要項

受験対象

中学3年生

受験日

次回は2025年7月号(中学3年生対象)実施予定

受験教科

国語・数学・英語・理科・社会

時間

集合時間:8:45  終了時間:15:00

​※1教科 50分間

料金

3,400円(税込)/1名

持ち物

制服着用、筆記用具、定規、コンパス、昼食、腕時計

※テストのみの受講可能です。

※定員になり次第締切させていただきます。

※詳細につきましては、りっとくかん担当者までお問い合わせください。

24403188_l.jpg

令和7年度前期選抜試験合格体験談

清陵情報高校 電子機械科

中1~中2の復習を夏期講習でしっかり行い、土曜日の受験対策では応用問題にもチャレンジしました。特に英単語や理社の語句暗記には先生が細かくチェックを入れてくれて、苦手だった暗記も克服できました。ノートを丁寧にまとめ、定期的テストで知識をアップし、理科、社会、英語の基礎も積み重ねで力になりました。毎回の授業で先生が励ましながら見てくれたことで、自信を持って受験に臨めました。塾で学んだ勉強法は高校でも役立たせ成長したいです。

郡山高校 探究科

僕が受験で大切にしたのは「基礎力」と「気持ちの強さ」です。日頃の学習より基礎をしっかり身につけることで応用問題にも対応でき、テストの得点につながりました。りっとくかんの授業はわかりやすく、集中して学べる環境だったので、やる気も自然と上がりました。集中できる環境と先生のわかりやすい授業のおかげで、志望校合格をつかめました!

安積高校 普通科

安積高校に合格できたのは、基礎の徹底と「絶対に合格する」という強い気持ちがあったからです。中3の夏から塾に通い、基本問題を何度も解いて理解を深め、自分なりの学習法を見つけながら努力を続けました。塾の分かりやすい授業と自立学習の時間が力になり、集中力を保つ工夫もしながら取り組めました。合格は夢への第一歩!これからも挑戦し続けます。後輩の皆さん、自分の力を信じて、夢や目標を叶えてください。

郡山高校 普通科

私は郡山高校に合格しました。入試直前は毎日塾で学習し、「基本を大切にする」ことを徹底しました。応用よりも確実に点を取れる力をつけたことで、本番も落ち着いて臨むことができました。最高点で合格できたのは、先生と長く取り組んできたからこそ。りっとくかんでは、勉強の仕方だけでなく「努力を継続する姿勢」も学べました。この経験を高校でも活かし、夢に向かって前向きに進んでいきたいです。

Voice

保護者様からの声

voice01.png

安心して通え、子どもの成長を実感できる塾

40代 お父さん

少人数制の個別指導で、分からない部分を丁寧に教えてくれるため、勉強が苦手だった子どもも楽しく通えました。基礎英語コースでは、英検準2級合格するほどの実力がつきました。保護者向けの面談が充実しており、料金も変動せず通いやすいのも魅力です。受験期の手厚い対策もあり、安心してお任せできる塾でした。

voice02.png

算数が苦手でも大丈夫!個別指導の力で自信がつきます

30代 お母さん

小学4年生の娘が通っています。苦手な算数も、学年をさかのぼって丁寧に指導してもらえるので安心して通えました。今では「算数が楽しい!」と言い、自信を持って学習できるようになりました。また、漢字検定にも力を入れており、小学4年生で7級を取得しました。自主的に勉強する習慣も身に付き良かったです。先生は子育て相談にも親身に対応してくださり、とても心強いです。これからもお世話になりたいです。

FAQ

よくある質問

Q

無料体験授業はありますか?

はい、初回の無料体験授業を実施しています。コース内容や雰囲気を確認できる良い機会です。お気軽にお申し込みください。

Q

授業料はいくらですか?

学年とコースにより異なります。詳しくはお問い合わせください。

Q

授業はオンラインでも受けられますか?

はい、Zoomを使用したオンライン授業を実施しています。対面と同じ質の指導を提供し、全国どこからでも受講可能です。

Q

少人数制クラスですか?

はい、少人数制で指導を行い、一人ひとりに目を配れる環境を整えています。質問もしやすく、丁寧な指導を受けられます。

Q

部活との両立は可能ですか?

はい、学校や部活動の終了時間に合わせて授業時間や曜日の選択が可能です。実際に多くの生徒が部活と両立しています。

Q

入塾時にテストは必要ですか?

必須ではありませんが、レベルに応じた指導を行うため、初回に基礎的な問題で苦手な単元を確認します。(約60分)

Q

学校の宿題を見てくれますか?

基本的に学校の宿題は指導対象ではありません。当塾では、生徒一人ひとりの成績向上や目標達成に直結する指導を行っています。基礎から応用までしっかり学べる環境を提供します。

Q

授業の欠席・振替はできますか?

原則として補講は行っていませんが、事前にご連絡いただければ、感染症や冠婚葬祭、学校行事の場合は同じ週内で振替授業を無料でご案内しています。

Q

塾の営業時間は何時ですか?

月~土曜日まで14:00~22:00になります。授業の詳細時間は時間割をご覧ください。

ACCESS

アクセス

須賀川教室

〒962-0122

福島県須賀川市木之崎字岩崎103-1


西郷教室

〒961-8001

福島県西白河郡西郷村羽太字清水窪1-102

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 14:00〜19:00 (日曜日・祝日を除く)

LINEでのお問い合わせ

LINEで相談する

link_link.png

フォームでのお問い合わせ

​お問い合わせ

link_link.png

Four Pillars of Guidance

指導の4つの柱

個人別・学力別

個人の学力に合わせた指導で、苦手は基礎からじっくり、得意はどんどん先取り。自信と達成感を育てます。

スモールステップ

「できた!」を積み重ねるスモールステップ学習。優しい問題から少しずつレベルアップし、無理なく学べます。

解き方を重視した指導

解き方を丁寧に指導し、ノートにまとめることで理解を深めます。復習しやすく、確実な定着を図ります。

学ぶ力・学育

子どもの「学びたい!」を大切にし、基礎学力を養い自ら学ぶ力を引き出す環境を整えています。

bottom of page